2017年06月15日
10年ほど前にIHクッキングヒーターを当店からWEB経由でお買い上げいただいたお客様。
以来エアコン等をお買い上げいただき、ごひいきにしていただいています。
ガス給湯器が壊れたのでエコキュートをお買い上げいただきました。
これで念願のオール電化になります。
タンクユニットはガス給湯器の設置場所に置けそうです。
エコキュート用のブレーカを増設します。
今日はまだ使わないので赤テープで封印しておきます。
家の配線について漏電の検査をします。
OKです!
引き続き、既設のアースの検査を行います。
う~ん、こちらは条件付きでOKです。
エコキュート設置場所の地盤の強度を調べるためコンクリートを割ります。
強度は十分です。
ついでにアースも打ち直します。
アースを再検査します。
こんどは文句なしにOKです!
耐熱管を使用して排水管の工事です。
もちろん、下水ガスが上がってこないように対策してあります。
鉄筋を入れて基礎のコンクリートを打ちます。
今日の作業はここまでです。
後日、コンクリートが固まってから作業再開です。
ありがとうございました!