2017年06月17日

横浜市S邸IH+ビルトインオーブンレンジ工事 2009年06月05日

今日はY様よりご紹介いただいたS様のIH工事です。
S様には何件もお客様をご紹介いただいています。
いつも本当にありがとうございます!

今回はガスコンロの下にガスオーブンがついていますのでこれもガスから電気に変更です。
  

今回のポイントはここです!
配電盤は1階、キッチンは2階なので電線は階を貫通しなければなりません。
通常はユニットバスの点検口を使って電線を通すのですがS邸はユニットバスではありません。
露出配線はなるべく避けたいところですが他にルートはなさそうです。
  

そこで、お客様に相談して天井に穴を開けて電線を通すことにしました。もちろん、穴を開ける位置は慎重に計算します。
これで何とか2階のキッチンから1階の配電盤まで電線を通すことができました。
  

 穴を開けた後はプレートでふたをして何もなかったかのように。
露出配線よりはるかに見栄えはいいですね。
   

 回の機種はIHがパナソニックのKZ-MS33E、オーブンもパナソニックのNE-DB801Pです。どちらもベストセラーの機種です。
Sさまには昼食までごちそうになりました。肉まんもサラダもとてもおいしかったです。
ありがとうございました!