2017年06月17日
戸建の家ならIHの配線ルートは床下、天井、外に出して外壁沿い等、いくつかご提案できますが集合住宅の場合はどうしてもルートが限られてしまいます。
もちろん、なるべくいんぺい配線をこころがけますが梁や柱で露出配線になることがあります。今回のT様も大きな梁があり一部露出配線になりました。
露出配線になるにしろなるべく見栄えよくしたいです。廊下やリビングなどの目に付くところはさけて洗面所でやらせていただきました。その洗面所でも少しでも目立たないように洗濯機の側面を通すことにしました。
洗濯機を置くと・・・
こんな感じです。
完成です。機種はパナソニックKZ-HSW32Eです。
他の部分の廊下やキッチンはすべていんぺい配線でできました。この仕上がりにお客様にご満足いただけました。
ありがとうございました!