2017年06月17日
ビルトインガスオーブンをお使いのお客様がIHにするときには排熱処理の関係でオーブンも電気にする必要があります。なかにはガスオーブンまで交換すると費用がかさむので残念ながらオール電化を断念するお客様もいらっしゃいます。
S様はオール電化にとても前向きでこの問題をクリアーしていただきました。ありがとうございます!
ガスコンロとガスオーブンを取り外します。このオーブンがかなり重くて二人で作業しても階段からおろすときには大変です。
今回はIH、電気オーブンとエコキュート用ように3回路増設します。配電盤に空き回路スペースがないため、左側にボックスを付けてブレーカーを収納しました。
完成です。
IHはパナソニックKZ-TSW33E、ビルトイン電気オーブンもパナソニックでNE-DB801Pです。どちらも当店では定番の商品で私も自信を持ってオススメできます。
数日後のエコキュート設置工事のため、コンクリートの基礎工事をやっておきます。
この現場も設置スペースの制約が厳しくて搬入も含めて工事に気合が入りました。
詳細は続きのエコキュート編をご覧下さい。