早いもので大晦日です。
2022年も終わりですね。
今日は住宅設備工事を紹介します。
以前からガス給湯器やエアコンをお買い上げいただいているお客様です。
リピートのご依頼ありがとうございます!
このレンジフードと
このガスコンロを交換します。
既設のレンジフードを外しました。
「こうなっているのねぇ」
外したところをみてお客様は興味深々です。
レンジフードは完成です。
引き続き、ガスコンロも完成です。
きれいになったとお客様にも喜んでいただきました。
お客様に喜んでいただくと私も嬉しいです。
今年も大変、お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
初めてのお客様から温水洗浄便座の取付をご依頼いただきました。
ありがとうございます!
というわけでパナソニック製品の温水洗浄便座の取付完了です。
ところで「温水洗浄便座」
何のことかちょっとわかりにくいですね。
「ウォシュレット」と言ったほうがわかりやすいのですが、
商標登録されていて「ウォシュレット」を名乗れるのはTOTO製品だけです。
ありがとうございました!
お得意様からガスコンロの交換をご依頼いただきました。
毎度ありがとうございます!
このガスコンロを交換させていただきます。
システムキッチンに組み込まれているビルトインタイプです。
既設物を外したところです。
周りを掃除して、これから新しいコンロを取り付けます。
完成です。
ピンク色の天板がキレイですね。
この天板はガラスなので汚れにくくなっています。
また、3口ともセンサー付きなので安全対策も万全です。
ありがとうございました!
得意先の賃貸マンションオーナーさまからの
ご依頼です。
毎度ありがとうございます!
ちょっと珍しいビルトインの2口コンロです。
このガスコンロの1口が点火しなくなりました。
これを交換させていただきます。
古いコンロを外したところでお掃除をします。
油汚れ用の洗剤で天板をキレイにします。
完成です。
2口とも安全センサー付きなのでお客様は安心してご利用になれます。
(いまは全口に安全センサーがついていないガスコンロは販売できません)
ありがとうございました!
今日は賃貸マンションの住宅設備工事を紹介します。
今回は賃貸マンションといっても最初から賃貸目的で作られた物件ではありません。
オーナーさまは分譲マンションを買って賃貸で運用なさっています。
さすがは分譲マンションです。
立派なシステムキッチンが入っています。
オーナーさまはビルトインガスコンロの交換をご希望です。
通常は賃貸物件では一番シンプルな商品を納めさせていただきます。
今回もそのように申し上げたのですが・・・
オーナーさまは汚れにくいガラス天板の上級グレード品をご選択なさいました。
これなら立派なシステムキッチンにお似合いです。
トイレも同様に交換します。
節水型になってタンクのデザインも今風になりました。
また、便器の色もホワイトを選んでいただいたのでトイレが明るくなりました。
この後にリビングのエアコンも納めさせていただいて作業完了です。
ところで部屋が空いていたこの物件ですが、
たちまち当月に入居者が決まったそうです。
オーナーさまも設備投資したかいがありました。
ありがとうございました!
賃貸マンションオーナーさまからのご依頼です。
「部屋が空いたのでキレイにして欲しい」
とのことです。
以前からオーナーさまからはこの古いトイレのご相談を受けていました。
交換させていただきます。
電気の分電盤です。
漏電遮断機が付いていない古い物なので交換をご提案させていただきました。
キッチンです。
これも古くなってしまったので交換させていただきます。
タタミも日焼けがひどいので表替えをします。
さて、作業開始です。
何でもかんでも新しくすればよいのですが、お金がかかります。
かかった分だけ家賃に上乗せできれば良いのですが、実際にはそうはいきません。
少ない費用で効果的な工事をする。
ここは私の腕の見せ所です。
便器を外したところです。
このタイミングで壁紙や床を張り替えます。
キッチンを解体しました。
ここの床も張替えます。
壁紙を張り替えた後に新しい分電盤を取り付けました。
絶縁抵抗を測定して漏電のチェックを行います。
2099MΩ。
OKです!
トイレの便器を取付しました。
元はただのピンポンだったのですが、モニター付きのインターホンに交換させていただきました。
キッチンが完成です。
トイレも完成です。
壁紙と床を新しくしたのでトイレ内が明るくなりました。
温水洗浄便座もちゃんと付いていますよ。
一番最後にタタミを入れて今回の作業は完了です。
やはり、新しいタタミは気持ちが良いですね。
ありがとうございました!
お得意様からガスコンロ交換のご依頼です。
毎度ありがとうございます!
このビルトインガスコンロを交換させていただきます。
下部はガスコンベックが付いていますが、あまり使っていないので
今回は収納箱を取付します。
ガスコンロを外しました。
フチの汚れが気になるので、持ち込んだ洗剤でキレイにします。
フチがキレイになりました。
下部に収納箱を取り付けます。
完成です。
新しいガスコンロはガラス天板で清掃しやすくなりました。
火力調整は使用時のみ手前に出るダイヤル式です。
デザインもスッキリしました。
最後に資格者証を貼ります。
これにより工事責任の所在を明確にします。
ありがとうございました!
お得意様からのご依頼です。
「トイレを交換して欲しい」
とのことです。
毎度ありがとうございます!
上にのっている温水洗浄便座は10年前に私が取り付けさせていただいたものです。
今回は下の便器ごと交換させていただきます。
トイレといってもいろいろとありますね。
私はお客様のご要望をよく伺って機種をご提案しています。
作業に夢中で途中の写真を撮り忘れました・・・
いきなりですが、完成です。
今回はパナソニックの「アラウーノV」をご提案させていただきました。
アラウーノにもいろいろなシリースがありますが「V」ならば便座が
消耗したときに便座だけ交換できます。
(他のシリーズは便器と便座が一体型なので交換ができません)
取付する前から入替のこと考えている。
気が早いと思われるかもしれませんが、私は後々のメンテナンスのことも考えて
ご提案させていただいています。
今回のツボはここです。
写真ではわかりにくいのですが、こちらのお宅はトイレに横から
出入りするようになっています。
アラウーノはタンクが無いので見た目に広く感じられます。
お客様にも大変喜んでいただきました。
ありがとうございました!
お得意さまがご来店。
「エアコンが壊れたので交換して、機種はおまかせでお願いします」
とのことです。
毎度ありがとうございます!
この東芝のエアコンを交換させていただきます。
知らない人はいない大手ハウスメーカーさんが新築時に取り付けしたものです。
壁の中に配管が埋め込んであるいんぺい配管です。
この工事を断る業者さんが多いようです。
理由は「手間がかかる」とか「技術的に難しい」といったところでしょうか。
当店はもちろんやらせていただきます。
この施工方法は室内機を外してみないと裏の状態がわかりません。
冷媒配管や電線は想定の範囲内ですが・・・
ドレンの排水管が室内機と直結になっています。
恐らく壁の中で、太い排水管と接着されていると思われます。
仕方ないので室内機側で排水管を外します。
配管を接続中です。
新しい機種も東芝製品です。
なんとかドレン管は届きそうです。
(完成写真を撮り忘れてしまいました)
予算や日数を現実的に考えた場合、この場所には東芝のエアコンしか
取り付けできません。
当店に機種をおまかせだったので全責任を持って販売と施工を
させていただくことができました。
ありがとうございました!
以前にオール電化工事をさせていただいたお客様です。
前回は1階のトイレをリフォームさせていただきました。
「調子が良いので今度は2階も頼むよ」
とのことです。
毎度ありがとうございます!
今回はこのトイレをリフォームさせていただきます。
便器を外そうとしたらこの通り。
ネジが腐食していて触っただけで折れてしまいました。
このまま使用していたら漏水の恐れがありました。
危ないところでした。
便器を外したところで床シートを張替えます。
完成です。
トイレのドアを開けると人感センサーが反応して、
「ウィ~ン」
と便座フタが自動で開きます。
前回に気に入っていただいた便座フタ自動開閉機能も付いています。
使用しないときにフタを開けておくと便座保温の電気代が余分にかかります。
この機種なら自動でフタが閉まるので省エネになります。
ありがとうございました!
以前に電気温水器の工事をご依頼いただいたお客様です。
今回はトイレリフォームのご依頼です。
リピートのご依頼ありがとうございます。
このお手洗いをリフォームさせていただきます。
今回は便器と便座の交換に加えて床のシートと壁紙も張替えします。
便座とタンクを外して次は便器です。
プライヤーで便器を固定しているボルトをちょっとつまんだら腐食がひどくて、
ポッキリ折れてしまいました。
このまま使用していたら大変なことになっていたかも。
危ないところでした。
ここでちょうど、クロス屋さんが現場に到着しました。
絶妙のタイミングです。
いきなりですが床と壁の張替えが終わりました。
トイレが見違えるように明るくなっています。
便器を取り付けたところです。
ここまでくればあと一息です。
完成です。
入室してみると・・・
「ガバ!」(音的には正しくないかも知れませんが私にはこのように聞こえます)
今回は便座のフタが自動で開くタイプを選んでいただきました。
お客様も大喜びです。
おかげさまで今晩もおいしくビールを飲めそうです。
ありがとうございました!
25年来のお得意さまからトイレリフォームのご注文をいただきました。
私がまだ駆け出しのころからのお付き合いです。
毎度ありがとうございます。
このトイレをリフォームさせていただきます。
いつものように古い便器を外した後にクロス屋さんが壁紙を張り替えます。
以前はご主人が喫煙をなさっていたそうでで壁紙がだいぶ変色しています。
いきなりですが完成です。
照明器具を新しくして・・・
換気扇も新品になりました・・・
コンセントも交換して・・・
この通り。
トイレが見違えるように明るくなり、
お客様にもとても喜んでいただきました。
お客様、今後とも宜しくお願いいたします。
ありがとうございました!
お得意の賃貸マンションオーナーさま。
ご自宅トイレの手洗いの交換をご依頼です。
毎度ありがとうございます!
この手洗いを交換します。
が、埋め込み式なので外すと壁にポッカリ穴が開いています。
このままでは新しい物を取り付けすることがでません。
壁の補修作業が必要となります。
さて、工事です。
私が既設物を解体したところで大工さんの登場です。
壁の補修と新しく手すりを取り付けるので壁面を補強してもらいます。
壁の補修が終わりました。
今度は壁紙を張るためにクロス屋さんの登場です。
新しい壁と元々の壁に段差が付かないようにパテ埋めします。
新しい壁紙です。
穴があったとはまったく分かりません。
ここからは私の出番です。
新しい手洗いを取り付けします。
完成です。
今回の商品はお客様のチョイスなのですが、さすがは「世界のTOTO」製品です。
お手洗いがグ~ンとグレードアップしました。
オーナーさま、今後もよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
温水便座が壊れてしまいました。
便座を交換しなければならないのですが、
ついでに便器ごと交換することになりました。
この便器を交換します。
外してみると・・・
排水管を止めているネジがこのようになっています。
腐食してすっかりネジが細くなってしまいました。
もう少し放っておいたらネジが折れて大変なことになっていたでしょう。
危ないところでした。
新しい排水管を固定しました。
もちろん、メーカ指定の腐食に強いネジを使用しています。
完成です。
今回は手洗い付きのパナソニック製品「アラウーノV」を取り付けました。
トイレが新しくなると気分も変わり、トイレに行くのが楽しくなります。
みなさんもいかがでしょうか?
今日は共同事業組合の新年会なので私は早く上がらせていただきます。
(店舗は通常通りに営業してます)
ありがとうございました!
お得意さまからのご依頼です。
毎度ありがとうございます。
このトイレを交換させていただきます。
便器色はピンクですが、なぜか便座はアイボリーです。
このウォシュレットは後から取り付けしたようですね。
便器を取り外したところです。
ここで床をきれいに掃除します。
長年、ウォシュレットで使用していたコンセントです。
少々、差込がゆるい感じなので、
新品に交換しました。
これでしばらくは安心してご使用できます。
完成です。
写真ではわかりにくいのですが、新しい物は便器もタンクも丸みを帯びて
今風のデザインになっています。
トイレがきれいになってお客様にも喜んでいただきました。
お客様に喜んでいただくと私は今晩もおいしくビールを飲むことができます。
ありがとうございました!
ホームページからのご依頼ありがとうございます。
今日はリフォーム工事を紹介させていただきます。
今回の作業は天井の塗装、床のCFシート貼り、カーペットの張替えです。
まずは天井塗装。
穴の開いているところは仕上げがデコボコにならないようにパテで埋めて
フラットにしてから塗装をします。
天井の塗装が終わりました。
これは照明取付部です。
いままでは直付けの照明器具がついていたので配線がむき出しです。
これを・・・
現在、主流の照明器具がワンタッチで取り付けできるような
配線部材を取り付けます。
天井が終わったら今度は床の作業です。
キッチンにCFシートを貼っていきます。
天井と床がキレイになったら部屋全体がすごく明るくなりました。
新しい床は踏むのがもったいない位です。
カーペットの張替えも終わりました。
やはり、新しい物は気持ち良いですね。
ありがとうございました!
約8年前にある方のご紹介でオール電化工事をやらせていただいたお客様。
それ以降はエアコン等々、たくさんの商品をお買い上げいただきました。
もう、すっかり当店のお得意さまです。
「赤川さんのところでトイレのリフォームやってくれますか?」
私 「ハイ!おまかせ下さい」
「ついでに床も張り替えてくれますか?」
私 「ハイ!そちらもおまかせ下さい」
というわけで早速工事に取り掛かります。
このトイレを交換します。
便器を外したところです。
ちょうどここにお願いしていたクロス屋さんが到着しました。
床にCFシートを貼っていきます。
便器を取り付けました。
今回、お客様が選択されたのはタンクを背負っていないタイプのトイレです。
今風のデザインということもありますが、すごくすっきりしています。
また、張り替えた床とあいまってトイレが明るくなりました。
手洗い器も交換します。
いま、お使いの物はいかにも昔ながらの手洗い器という感じです。
交換しました。
新しい物は丸みがあってやわらかいデザインですね。
予定通りに1日で作業が完了しました。
毎日、何気なく使っているトイレですが交換すると気分も変わります。
みなさんもいかがでしょうか?
ありがとうございました!
以前からお付き合いのあるお客様です。
テレビをお買い上げいただき、納品の際にご注文いただきました。
重ねてのお買い上げありがとうございます。
今回はこのトイレを交換します。
壁紙と床も張替えて・・・
この白熱電球もLED器具に交換させていただきます。
ちょっと、途中の写真を飛ばしてしまいました。
既設の便器を外した後に、内装屋さんが壁紙と床を張り替えました。
照明もLEDになり、トイレ内が見違えるように明るくなっています。
新しい便器の土台を取り付けたところです。
完成です。
ペーパーホルダーやタオル掛けも交換して、新品ピカピカの
トイレルームになりました。
「うん!」お客様も大満足です。
おかげさまで私は今晩もおいしくビールが飲めそうです。
ありがとうございました!
古くからのお得意様のご依頼です。
「洗面台が古いから交換したい」とのこと。
毎度ありがとうございます!
当店では洗面台の交換作業は珍しくありません。
しかし、今回はちょっと追加作業が必要でした・・・
幅750mmの洗面台です。
両側にぴったりと壁が立っていてキツキツ状態です。
キツキツ状態に加えて、両側にタイルが貼ってあります。
これを取らなければ洗面台は交換できません。
当然、このまわりのクロス(壁紙)も張替えが必要になります。
お客様 「二日間かかるかしら?」
私 「いや、一日で大丈夫です!」
さて、後日。
作業開始です。
タイルを取って、洗面台を入替中です。
本当は新しいクロスを貼ってから洗面台を入れたいところです。
しかし、両側がキツキツのため洗面台を入れるときにせっかく貼った
クロスがはがれてしまいます。
お客様に事情を説明して、洗面台を入れた後からクロスを貼ることにしました。
完成です。
作業は予定通りに当日の夕方に終わりました。
水周りのため新しいクロスは汚れに強いものを提案させていただきました。
クロスの新しいところと既存の境目もほとんどわかりません。
いつもお願いしているベテランのクロス屋さん、流石です。
明るくなった洗面台にお客様にもよろこんでいただきました。
ありがとうございました!
当店のブログをご覧になった近所のお客様のご依頼です。
「赤川さんはトイレのリフォームやっているんですね」
ハイ!やらせていただいております。
こちらのトイレを交換させていただきます。
既設の便器を外したところです。
フランジ(便器と配管の接続部)は再使用可能ですが、当店ではできる限り交換します。
完成です。
室内を広く取りたいので定番品よりもちょっとコンパクトなものを
ご提案させていただきました。
後日、お客様にお話を伺ったところ「すごく快適」だそうです。
ありがとうございました!
以前にオール電化をやっていただいたお客様です。
「トイレのリフォームをやっている?」とのお問い合わせ。
私「もちろんやっています。当店におまかせください!」
よく新聞折込などで広告が入っていますが、どんな人が来るか
わからないので不安だそうです。
そこで当店にご用命いただきました。
リピートのご発注、ありがとうございます!
新築以来、何十年と使っている便器です。
これを交換させていただきます。
あわせて壁紙も張り替えて照明も交換します。
便器を取り外したところです。
ちょうどお願いしていたクロス屋さんが到着しました。
絶妙のタイミングです。
当店でず~と前からお願いしているベテランのクロス屋さんです。
テキパキと作業が進みます。
完成です。
朝から始めて夕方にはちゃんと終わります。
便器、便座、壁紙そして照明器具を交換。
トイレ内は見違えるほどに明るくきれいになりました。
これを見たお客様。
「やって良かった」と喜んでいただきました。
お客様に喜んでいただくと私もとっても嬉しいです。
おかげさまで今晩もおいしくビールが飲めそうです。
ありがとうございました!
長年お付き合いさせていただいているお得意さまからのご相談です。
「トイレの前側が狭いので間取りを変更して広くしたい」とのことです。
間取りを変更するとなると工期が長くなり、費用もそれなりにかさみます。
そこで、私は・・・
「最近はタンクがないコンパクトなトイレがあります。これに変えれば広く使えますよ」
と提案して、ご採決いただきました。
ありがとうございます!
さて、工事です。
確かに現状では前の壁との距離がないため、座ると圧迫感があります。
便器を取り外しました。
今回は排水位置の変更が必要なため、床を開口します。
どうせ開けるならケチケチしないで、作業がやりやすいように大きく開けます。
排水位置を後方に移動しました。
もとの排水穴は持参した部材で補修します。
グラグラしないようにガッチリ支持しました。
念のため、手でゆすって確認します。
ビクともしません。OKです!
ここからは通常の便器交換作業です。
完成です。
壁紙や床シートも張り替えてトイレが明るくなりました。
前側も数値的には数センチですが感覚的にはもっと広くなった感じです。
お客様にも大変よろこんでいただきました。
「こっちも取り替えて」
というわけで洗面台も新しくさせていただきました。
やはり新しい物は気持ちが良いですね。
ありがとうございました!
お客様と長年お付き合いさせていただくと色々なご要望があります。
20年来のお得意さまから玄関リフォームのご要望を頂戴しました。
ありがとうございます!
木製の引き戸です。
長期に渡って使用なさっているので、すき間が多くて冬の寒さがこたえるそうです。
これを今風のアルミサッシに交換することにしました。
さて、工事です。
施工箇所が玄関なので1日で仕上げなければなりません。
まずは木製の建具を撤去します。
新しい建具をいれて水平と垂直を出します。
レールです。
ここはなるべく床面とフラットにしたいと思っていました。
うん、いい感じに収まりました。
完成です。
新しい建具はやはり気持ちが良いですね。
ありがとうございました!
なじみのお客様からのご注文です。
お客様「温水便座をつけて」
私「はい!毎度ありがとうございます!」
お客様「ついでに便器も取り替えて」
私「はい!ありがとうございます!」
お客様「ついでに壁紙と床も新しくして」
私「はい!ありがとうございます!」
ついでのご注文の方がメイン作業となりました・・・
このトイレをリフォームします。
まずは便器を外します。
便器を外した後に壁紙と床を張替えました。
張替えはいつもの職人さんにお願いしました。
建物側の排水管がゆがんでいて新しいフランジとピッタリ付きません。
水漏れももちろん困るのですが臭気が上がってこないようにコーキングを施します。
新しい便器を取付ます。
私が作業中です。最近、少し体重を落としたので狭いところでの作業が楽になりました。
本来の作業である温水便座の取付をします。
トイレが見違えるようにきれいになりました。
ここまでおよそ6時間です。
1日で終わるトイレリフォーム。
みなさんもどうぞご検討下さい。
ありがとうございました!
いよいよK邸リフォーム工事も仕上げの工程です。今回はエコキュートとキッチンの設置工事をご紹介します。
今回はクリナップのクリンレディを納品させていただきました。クリナップ製品はコストパフォーマンスがとても良いので私のオススメです。
完成です。IHもエコキュート同様に三菱製品でCS-G38VSです。
今回は壁クロスと床のCFシートも張替えさせていただきました。
エコキュートの配管工事も終りました。当店ではヒートポンプ配管はアルミ三層管を使っています。配管の曲げ半径も小さいためコンパクトな配管工事が可能になります。試運転も済んでお客様に引渡しです。
この後に補助金の書類をお預かりして、当店で補助金請求手続きの代行をさせていただきました。
ありがとうございました!
今回はK邸のエコキュート搬入をご紹介させていただきます。三菱の薄型370リットル型の重さは約80kgあります。大人2人で腰の高さまでは容易に上げられるのですがそこから上が大変なのです。重量上げ競技を想像していただけるとわかりやすいでしょうか。
この塀越しに搬入します。私の胸の高さ位まであります。通常このケースではクレーン車で搬入するのですが路地のためクレーン車も入れません。
そこで秘密兵器登場です!本当は業務用エアコンの室内機を天井まで持ち上げるのに使うものです。炭酸ガスの力で150kgの物まで持ち上げられます。
本来の使用方法はこうです。
リフォーム作業中の大工さんにも手伝ってもらって何とか入りました。例によって作業中は私も必死になっているので写真は取れませんでした。
後ろも・・・
横もピッタリです。ちゃんと測ったので入るはずなのですが、ちょっとドキドキしました。
機種は三菱SRT-HP37WZ4です。
お疲れ様でした~
今回はオール電化+キッチンリフォーム工事です。全工程4日間ですが、今日は解体準備編をご紹介させていただきます。
エコキュートはここに設置します。スペース幅は45.5cm(!)で本体幅は43cmなので今回もかなりキツキツです。
練ったコンクリートを流し込んでコテでならします。
居間が搬入路となるので、ほこりがかぶらないように養生します。これから解体作業を始めます。
解体作業を進めていくと・・・問題発生です!キッチンの裏で雨漏りがしていたらしく、壁の一部が腐っていました。早速、補修作業をさせていただきました。
下地作業終了です。
今回はビルトイン食器洗洗浄器を付けるので、床下の排水設備も改修します。赤い配管は食洗器の耐熱排水管です。
ここまで2日間の工程です。
お疲れ様でした!
他社様のPRをきっかけにオール電化の検討を始めたM様。結局当店を選択していただきました。ありがとうございます。
お話が進んでいくうちにキッチンリフォームとIHを優先してエコキュートは次回導入ということになりました。
まずは既設のキッチンを解体します。解体と下地は大工さんがやります。出窓のカウンターは残すので不要なところだけバラしていきます。なれた手つきで作業が進みます。
まずは既設のキッチンを解体します。解体と下地は大工さんがやります。出窓のカウンターは残すので不要なところだけバラしていきます。なれた手つきで作業が進みます。
平行してIHの電気工事も行います。今回はキッチンにコンセントを新設するので2回路増設しました。
解体が終わるとこんな感じです。これから下地を作っていきます。
下地作り完了です。キッチンがL型でかつサイズが大きいのでここまで2日弱かかりました。
明日からキッチン取付作業です。おつかれさまでした!