なじみのお客様。
当店の先代からのお付き合いなので、もう50年(!)近くのお得意さまです。
今日はレンジフードの交換をご依頼いただきました。
まずは取り外します。
この家は側方に排気口があります。
新しく取り付ける物もそのように調整します。
完成です!
本体と排気口の位置合わせが大変でしたが、壁側を少し削って調整しました。
お客様のお隣さまからもご依頼いただきました。
こちらも先代からのお得意さまです。
今後とも宜しくお願いいたします。
ありがとうございました!
以前にオール電化工事をさせていただいたお客様からお客様をご紹介いただきました。
ありがとうございます!
ユニットバスに据付板を取り付けます。
ここに本体を引っ掛けます。
そこそこは頑丈に取り付いています。
しかし、心配性の私はまだこれでは安心できません・・・
ユニットバスの裏から補強板を入れてネジ止めします。
もちろん、ネジ部には防水処理を怠りません。
新規の取付なので電源工事も必要です。
天井裏を当店が得意とするいんぺい配線で行います。
完成です!
後日、お客様にお話を伺ったところ、
「とっても良い!」そうです。
ありがとうございました!
また、エアコン工事をご発注いただきました。
ありがとうございます!
今回は3階に室内機を取り付けて、室外機は1階に置きます。
配管が長くて工事が大変ですが頑張ってやらせていただきます。
配管をこう出して・・・
ここで曲げて・・・
ここで下げる・・・
ず~と配管を降ろして横に振ります。
やっと目的地に着きました。
ここまで配管長は16mです。
配管長15mまでの制約がある機種もあるので要注意です。
私は配管長20mまでOKの機種をご提案させていただいています。
このようにコンサルタントさせていただくのが当店の使命と考えてます。(量販店ではこうはいきません)
さすがにこれだけ長いと冷媒ガスの補充も必要です。きっちりと規定量を入れます。
コンセントの増設工事もご依頼いただきました。
配線を露出することなく得意のいんぺい配線でやらせていただきました。
昨今、「いんぺい」という言葉は悪いイメージですが良いこともありますね。
ありがとうございました!
アンテナでは映りが悪いので仕方なくケーブルテレビに加入する。
しかし、これはアナログ放送の話。
地デジは都内なら大抵は映ります。
以前にエコキュートとIHを買っていただきました。
たくさんのお客様のご紹介とリピート注文、ありがとうございます!
今回はエアコンと地デジ工事のご注文をいただきました。
暑い日が続いたのでエアコンは先行で工事させていただきました。
とりあえずケーブルテレビで映るのでアンテナ工事は後日やらせていただきました。
屋根の上はアンテナを立てる場所がないので今回は平面アンテナをチョイスしました。
高い建物があるので東京タワー方向の向きではちょっと厳しい感じです。
さらにアンテナの向きを探ってみると・・・
ベストポジションはスカイツリー方向でした。
まだ、電波は出ていないはずですが反射波を良好に受信できています。
スカイツリーはあまり近くだと見切れてしまうのでこの位の距離が良いながめですね。
ありがとうございました!
今日は近隣の小学校と当商店街の共同企画をご紹介します。
小学生が当商店街へ職業体験にやってきました。
総勢42名です。
オレンジ色のハッピを着ているのが「子供店長」です。
当店にも配属されました。
暑い中、頑張って売り子さんをやってくれました。
おかげ様で商品がとても売れます。
七夕と重なったこともあり、笹も飾りました。
たんざくには小学生の願い事がぎっしりと書いてあります。
とてもきれいですね。
子供たちは終了後、「ありがとうございました!」と元気に挨拶して帰っていきました。
いえいえ、お礼を言うのはこちらの方です。
「暑い中、本当にありがとうございました」
後日、小学生からお礼の作文が届きました。
一部を抜粋してご紹介します。
「ぼくは、仕事は以前まで自分のために働くものだと思っていましたが(途中略)お客さんのため、周りの地域のためでもあるという事がわかりました。」
これは当店で教えた訳ではありません。小学生が学び取ってくれたものです。
私は嬉しくて涙が出てきました。小学生から当店の使命を改めて教えてもらった気持ちです。
本当にありがとうございました!
先の震災について「当商店街で何か出来ることはないだろうか?」と考えてチャリティ販売会を企画しました。
日常必要品であるお砂糖とお醤油を格安で販売して、売上は全額寄付させていただきます。
会場は当店前です。
ありがたいことに、当日は時間前からお客様が長蛇の列が出来ました。
商品に過分な金額を募金箱の入れて下さるお客様も多くいらっしゃいました。
中には「商品はいらないから募金だけ」という方もおられます。ありがとうございます!
今回は多くのお客様にご協力いただきたいので「お一人さま1個」とさせていただきました。
しかし、開始からわずか15分で予定数の200個完売となりました。
お客様、ご協力ありがとうございました!
アパートの大家さまから「ヒューズが切れたので交換して」とのご依頼。
とりあえずその日は新しいヒューズを取り付けて作業を完了したのですが・・・
漏電遮断機が付いていません!
漏電遮断機の取付と併せて配電盤の交換をご提案させていただきました。
「じゃあ、交換して」とのご返事を受けて、新しい配電盤に交換させていただきました。
漏電遮断機も付いているので安心です。
念のため、絶縁抵抗も測定します。
これで漏電の兆候がないか確認をします。
33.4MΩ、OKです!
これで安心して電気設備をご利用いただけます。
ありがとうございました!
今回の震災で被災された方、お見舞い申し上げます。
当店のとなりはスーパーなのですが、カップめんや
トイレットペーパーはすっかり品切れです。
当店でも電池、懐中電灯、ラジオが品切れ状態です。
しかし、若干ですが入荷する商品もあります。
中には「そんなに買ってどうすんの」と思う位、大量に所望なさるお客様もいらっしゃいます。
申し訳ありませんが当店では多くのお客様に買っていただきたい為、5点までのお買い上げとさせていただいています。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
12年乗った軽自動車をやっと買い換えました。
当店では伝統的に軽自動車は”スバルサンバー”と
決まっています。
理由は解りません。とにかく”スバル”なのです。
そのスバルもトヨタ傘下となりました。
今後は軽自動車の自社生産をやめてダイハツからのOEMになるそうです。
このサンバーも来年で製造中止になり、ダイハツハイゼットをサンバーとして販売します。
これが直系では最後のサンバーです。
また、しばらくお世話になります。
最後の”スバルサンバー”さん
仕事で使っている軽自動車の距離計です。
8並びが珍しいので写真を撮っておきました。
でもこの車とも来月でお別れです。
12年間も私と一緒に頑張ってくれました。
どうも、ありがとう!
ようやく東京も秋らしくなってきました。
緊急でチラシを作りました。
非常にあつかましいタイトルで申し訳ありません。
それほど事態はひっ迫しているのです。
内容は・・・
1番目は12月の購入分から家電エコポイントが
約半減するお知らせです。
駆け込み需要で11月中旬以降は
ご希望の商品が不足するかもしれません。
ご購入を検討中の方はお早めをおすすめします。
2番目は地デジ工事のお知らせです。
工事までお待ちいただく期間がだんだん伸びてきました。
こちらも早めのご検討をおすすめします。
今日は台風のせいで屋外の作業が中止。
おかげで書類整理などが出来ました。
気温もあまり上がらず一息つけました。
ところが今度は大雨で冠水が心配です。
昨年も当商店街は冠水しました。
危うし!仲町通り商店街!
やはり冠水しました。
当店は自作の防水壁で防ぐことができましたが、
周りの商店は被害が出ています。
消防署も出動しました。
やっと水が引いてきました。
さあ、あと片付けを始めよう!
ありがとうございました!
ご無沙汰しています。
このブログも1ヶ月以上更新していませんでした。
もう、9月なのにあいかわず暑いですね。
この暑さはいつまで続くのでしょうか・・・
この猛烈な暑さのため、エアコン関連により
弊社の業務も渋滞していました。
もう少しで渋滞が解消しそうです。
オール電化や地デジでお待ちいただいているお客様。
申し訳ありませんが、
もう少々お時間を頂戴したく存じます。
毎日暑いですね~
東京もいよいよ梅雨明けしました。
季節がらエアコンのネタが増えてきました。
当店は下町の住宅密集地に位置しています。
現場まで行っても自動車を駐車する
スペースがないことがあります。
そこで、近所のお客様には・・・
台車で行きます!
1号車には商品のエアコンを積みます。
そして、2号車には工具と材料を積んで出発です。
ゴロゴロゴロ・・・
ゴロゴロゴロ・・・
5分後にお客様の家に着きました!
自動車より断然早いです。
しかも、横付け出来て仕事もはかどります。
ありがとうございました!
毎日暑いですね~
今日はいよいよシーズン本番のエアコン工事をご紹介します。
二十年来の医院のお客様。
待合室のエアコンの効きが弱いので、追加でエアコンをつけることになりました。
何もないところに新規に取り付けるのは以外と大変です。
まずは配管用の穴を開けます。
鉄筋コンクリートのガッシリとした建物なのでダイヤモンドホールソーで穿孔します。
室外機はスペースの関係で壁面吊りにしました。
アンカーでガッチリと金具を取り付けます。
電源も新規で配線させていただきました。
室内機も取付して、工事完了です。
施工の所要時間は約4時間でした。
ありがとうございました!
当店はいわゆる「下町」と呼ばれる場所で商売をさせていただいていますが、
レトロな建物も多く電気設備も同様にレトロ(?)です。
歴史を感じさせる配電盤です。
漏電遮断機すら付いていません。
今回はこれを改修させていただきます。
メーターが2個ついていますね。
以前は2階をアパートにしていたため、
契約が1階と別でした。
今回は2階の電気契約を廃止して1階と統合します。
停電する時間をなるべく短くするためにメーターを
仮設置します。
この間に作業を進めます。
工事完了して数日後経ちました。
東京電力が新しい引き込み線を引きます。
メーターも新しくなりました。
前よりちょっと大きいですね。
契約容量を上げたためです。
配電盤も新しくなりました。
今度は漏電遮断機も付いて安心です。
ありがとうございました!
いよいよ暑くなりました。
この稼業、因果なもので「夏はとても暑く、冬はとても寒く」が
商売には良い環境(?)となっています。(作業は大変ですが・・・)
今日は業務用エアコンの入替をご紹介します。
これを交換します。
8馬力の床置き型ですが280kgもあります。
8馬力といってもピンとこないと思いますが、
8畳用のエアコンがざっと8台分です。
床を養生してから撤去作業開始です。
必死の作業の末、何とか撤去しました。
新しい機器は壁掛型なのでここは物置に使えそうです。
今度は室外機です。
これも重そうです。
そもそも本体が大きいため搬出できません。
そこで・・・
解体して搬出することにしました。
手で持てる重さ、大きさにバラします。
キレイに片付きました。
新しいエアコン配管用の穴をダイヤモンドホールソーで開けます。
モゾモゾと配管作業中です。
屋内側の作業は着々と進行中してます。
屋外側の作業も進んでいます。
電気の工事も終わって最終チェック中です。
完成です!
今回は個別空調にして2.5馬力を2台、
3馬力を1台付けさせていただきました。
ありがとうございました!
先日、当店のホームページから地デジアンテナ工事を
ご発注いただいたTさま。
再び、電話をいただきました。
「ブレーカーから火花が出て頻繁に落ちる(作動する)」
とのことです。
早速、訪問してみると・・・
配電盤のメインブレーカーのネジがゆるんでいます。
接触不良となって火花が出ていました。
電線を外してみると、異常加熱して電線が焼損しています。
危ないところでした。
このままにしていると火災の危険もあります。
この電線は細い7本の電線で形成されている
「より線」ですが4本と3本に分けてはさみ込んでいます。
実はこのような事故は初めてではありません。
どうも「はさみ込み」接続がゆるみやすいように思えます。
というわけで
当店ではこのような接続は行っていません。
どうやっているかというと・・・
専用工具で端子をカシメて圧着します。
出来上がりです。
これならしっかりとネジもしまりますね。
新しいブレーカーに交換しました。
念のため、絶縁(漏電)チェックをします。
1.5メガオーム、OKです!
さらに念のため、接地抵抗(アース)を測ります。
5オーム、OKです。
これで作業終了です。
お客様、安心して電気をご使用下さい。
ありがとうございました!
いよいよ暑くなってきましたね。
私も晩酌のビールが楽しみです。
本題ですが、今日は築?年のアパート改修工事を
ご紹介させていただきます。
いわゆる「裸電球」です。
近くで見ると・・・
大分、電線が傷んでいます。
うかつにさわると感電しそうです。
というわけで配線を交換することになりました。
この写真は天井裏です。
ここから配線を交換します。
どれどれ・・・
天井裏から間取りを考えて該当する電線を見つけます。
1ヶ所終わりました。
次の場所に移動します。
何もないところを歩くと踏み抜いて天井から落ちます。
四つん這いになって桟があるところを前進します。
合計9ヶ所の改修、翌日は筋肉痛で大変でした。
ありがとうございました!
当店は電気屋なので照明器具も取り扱っていますが
特殊な器具も取り扱っています。
ホームページを見てご依頼のお客様、非常灯の修理をご希望でした。
非常灯は普段は消灯しているのですが、停電があると器具が内蔵のバッテリーにより自動で点灯するものです。
訪問してみると付いているの20年位前の器具です。
カバーを外して型番を見ようとしましたがかすれて読めませんでした。
これでは修理できないので新しいものに交換をおすすめしました。開口寸法や非常時の明るさを確認し、適合する器具を用意して出直しです。
後日、新しい器具を持参して交換しました。
ところで、緑のランプが点灯しているのが見えるでしょうか。
このランプが点灯していないと非常時には点灯しません。
普段は消えていてもいざという時に点灯しなければ意味がないのがこの照明。
マンションの廊下や公共施設には必ず設置されています。みなさんも気がついたら緑ランプを確認してみてください。
ありがとうございました!
当店では電球や蛍光管の交換もさせていただきます。
「当たり前でしょう」との声が聞こえてきそうですが
今日はこちらのホールのメンテナンスです。
真下からみるとこんな照明設備です。
こちらはいつも定期的に交換させていただいています。
脚立では到底届かないのでキャスター付きの足場を組みます。
1段目が完成しました。
2段目も完成しました。
3段目も完成したので作業を開始します。
作業台からみると従業員の大熊が小熊に見えます。
シャンデリア球がいっぱい
交換作業は延々と続いたのでした・・・
今日はこのへんで失礼します。
ありがとうございました!
「オール電化はおまかせ下さい」といいつつ、
実は当店ではガス器具も販売しています。
「やっぱりガスが良い」というお客様は確実にいらっしゃいます。
入替前です。掃除が大変なのがお悩みでした。
入替後です。
ガラストップなのでお掃除も楽になりそうです。また、最新のガスコンロは安全機能も充実してます。
当店では今回のようなお客様のご要望の沿うように
ガス管接続の資格も取得しています。
(今回は配管工事を伴うため、ガス業者さまに一部工事をお願いしました)
当店が登録している「オール電化JP」のサイトで
「笑顔が素敵な施工店」コンテストが実施されました。
当店も従業員の大熊でエントリー。
大熊はお客様の受けが非常に良く、
私が訪問すると「大熊さんじゃないの~」と
お客様にガッカリされることもある位です。
本人 作業中です
というわけで自信を持って送り出した結果は・・・
惜しくも大賞を逃しましたが、よく健闘したと思います。
これからもますますお客様に頼りにされる人であって
欲しいと思います。
ありがとうございました!
ご近所の賃貸マンションオーナー様から
非常警報装置の交換を依頼されました。
私は「消防設備士」という国家資格を持っています。
今回の作業には消防設備士の資格は不要ですが、
多少の心得があるとこのようなときにとっても重宝します。
交換するのはこれです。
1974年製となっていますので36年前のものです。
電源を切ると非常バッテリー作動ランプがほのかに
点灯してすぐに消えました。
長い間の見張りありがとう。お疲れさまでした。
新しい物に交換しました。
作動テストのため、非常ボタンを押します。
ホァン・ホァン・ホァン
元気よくサイレンが鳴り出しました。OKです!
この後に他の階も連動して鳴動するか試験して作業終了です。
この機器は「防雨型」なのですが雨が直接かかる所には
屋根をつけるようになっています。
オーナー様が非常に器用な方でマンションの
メンテナンスはほとんどご自分でなさっています。
屋根の工作もお願いさせていただきました。
ありがとうございました!
この仕事をさせていただいて嬉しいことがあります。
それは「リピート注文」です。
もともと電気店は間口の広い商売をしていることもありますが、
前回の仕事を認めて頂いたと思うと大いに励みになります。
昨年にIHとエコキュートをご購入いただいたNさま。
その際もとても喜んでいただきました。
今回はエアコンを2台もご購入いただきました。
エコポイントもバッチリ付きます。
今後もNさまの「電気のホームドクター」として
お役に立てるように努力させていただきます。
ありがとうございました!
今日の東京は冷たい雨です。
地デジのアンテナ工事をやる予定でしたが
延期にさせていただきました。
今日は年に数回やっているイベントの電気工事を
紹介させていただきます。
東京ビックサイトで行われた催しですが
IHクッキングヒーター8台のデモをやります。
8台分のIHクッキングヒーターですから
電気容量もそれなりに必要です。
今回は21kWで施工しました。
一般的な家庭の4倍位の容量です。
幸い明日は雨は降らず屋根に上がれそうです。
ありがとうございました!
当店のアンケートにてお客様から
大変ありがたいご意見をいただきました。
ご紹介させていただきます。ありがとうございます!
・名前 = Iさま
・担当者 = 赤川 啓
・当社を選んだ理由 = ブログを拝見し、IHの配線をきれいにしてもらえそう
だったので。
・施工後の感想 = 隠蔽配線は難しい構造でしたが、家の中はブレーカーと
壁の間およそ30cm見えているだけ、家の外を通る線も
前面からは見えないようにしていただき、仕上がりには
とても満足しています。
エアコンの取り付けもいろいろ手間のかかる注文をしましたが、(価格交渉も含めて、、)丁寧に対応して下さり赤川商会さんにお願いしてよかったです。
・当社を知人に紹介したいですか? = 紹介したい
「電気のことはこれからも相談させていただきます」
電気店の店主として
最高のお言葉をいただきました。
ありがとうございました!
Iさまの工事の詳細はこちらをご覧下さい。
新築戸建をご購入なさったIさま。
当店にメールでお仕事の依頼をいただきました。
そのメールの一部を紹介させていただきます。
場所が登戸駅近くなのですが、御社の営業範囲でしょうか。
23区がメインかと思いましたが、ブログで拝見したIHの隠蔽配線が
素晴らしかったのでぜひお願いしたいと思った次第です。
Iさま、ありがとうございます!がんばらせていただきます!
まずはエアコンの工事です。
外壁の一部が黒色なのでお客様と相談の結果、壁の色に合わせて配管カバーの色を替えました。
自画自賛で恐縮ですがとても格好良いです。
次は地デジ工事です。
事前に計測器で測ったところ、屋根の上でもなくても受信できそうです。たとえ少しでも屋根に負担をかけないようにベランダに設置させていただきました。
最後はIHクッキングヒーターの工事です。
残念ながら建物の構造上、完全な隠ぺい配線とならず一部露出配線となりました。その際も建物裏側に配線を回して目立たないように施工をさせていただきました。
Iさま、末永くお幸せにお暮らし下さい。
ありがとうございました!
こんな依頼がありました。
お客様 「自動ドアが自動に開かないようにして下さい」
私 「?」
よくよくお話を聞くとセキュリティ強化のためだそうです。
管理者がモニターで外来者をチェックして、OKだったらドアが自動に開くようにしたいということです。
なるほどナットクしました!
というわけで施工をさせていただきました。
管理者の在席場所まで配線をして、既設の自動ドアセンサーに部品を追加します。
通常はドアの前に立ってもドアは開きませんが、このボタンを押すとドアが開きます。
本当はもっといろいろな写真をご覧いただくとわかりやすいのですがセキュリティの関係上、今回はご容赦下さい。
ありがとうございました!
昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
当店はゆっくりスタートの本日6日より仕事始めです。
昨年にも増してがんばらせていただきますのでよろしく
お願いいたします。