今日は令和2年12月31日です。
今年も大変お世話になりました。
みなさんもそうだと思いますが私にとって大変な1年となりました。
申し上げるまでもなく新型コロナウィルスです。
当店にも廃業を選択したお客様がいらっしゃいました。
「厳しい」、「悔しい」、「残念」
今の気持ちをうまく形容する言葉が見つかりません。
私はブログではネガティブなことは書かないようにしていますが、
今回は備忘のため記載させていただきました。
今晩はそばを食べて年越しすることにします。
来年もよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
いよいよ今年も残り少なくなってきました。
年内の作業予定もかなり埋まってきて、年越しの作業も出てきました。
今日は感震ブレーカーの工事をご紹介します。
感震ブレーカーは大きな地震があったときに、一定時間後に電気を
自動的に遮断します。
この「一定時間後」が大事で、瞬時に停電すると夜間などは真っ暗になって
避難が出来なくなる恐れがあります。
また、避難中に電力会社の停電が復帰しても感震ブレーカ-を
リセットしないと通電しません。
これは宅内の電気製品のスイッチが入りっぱなしになっていたとき、
火災になるのを防ぐためです。
つまり、地震災害による通電火災を防止する機能もついています。
荒川区では感震ブレーカーの取り付けをすると助成金が出ます。
今日のお客様は特例世帯なので工事費用の5/6が助成されます。
例えば、60,000円の工事費用であれば自己負担は10,000円となります。
このブレーカーを交換いたします。
30年以上も使用なさっているのでもう交換時期ですね。
古い分電盤を外しました。
作業は順調に進んでいきます。
新しい分電盤が取り付きました。
これで完成。
と思いきや・・・
私にはまだ大事な作業が残っています。
絶縁抵抗を測定して漏電のチェックを行います。
8.19MΩ。
規定値をクリアしました。
引き続き、接地抵抗を測定してアースのチェックを行います。
16.32Ω。
こちらも規定値をクリアです。
ここまで確認するのがプロフェッショナルの仕事です。
ありがとうございました!
今日はセンサーライトの取付工事を紹介いたします。
商品の特性上、画像を修正してあります。
あらかじめご了承ください。
この照明器具を交換させていただきます。
最近はあまり見ない形ですが、かえって目新しく感じます。
照明器具を取り外しました。
ベースを取り付けたところです。
軒下なので雨はほとんどかからないのですが念のため、
防水処理をしておきます。
完成です。
今風のデザインの照明器具になりました。
センサー付きなので人が近づくと点灯します。
現在、荒川区では防犯対策でセンサーライトを取り付けすると
補助金が出ます。
荒川区住まいの防犯対策補助金交付制度/荒川区公式サイト (city.arakawa.tokyo.jp)
本日のお客様の補助金は¥5,000です。
みなさまもよろしければご検討ください。
ありがとうございました!
第3波と言われているコロナウイルスが猛威を振るっています。
医療体制もかなり切迫していると報じられています。
バイクの車検が上がってきたので調子を診るためちょっと流してきました。
「万が一にもケガをして医療の手をわずらわせてはいけない」
「バイクに乗ることこそ不要不急である」
というわけで年内はもうバイクに乗りません。
すべての医療従事者の方々に深く、深く感謝します。
ありがとうございます。
いよいよ師走です。
さすがに朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。
今日はお浴室暖房機の交換工事を紹介します。
お得意さまからのご依頼でこの浴室暖房機を交換させていただきます。
毎度ありがとうございます!
浴室暖房機は電気ヒーター式が多いのですが、こちらはガス熱源機で温水を作って暖房をします。
既設機を外しました。
この開口に合う暖房機を取付します。
新しい暖房機が取り付きました。
ガスの熱源機を操作して試運転します。
こちらの熱源機も私が7年前に施工させていただきました。
送風口が開いて温風が出ました。
電気ヒーター式よりはるかに強力な温風が出ています。
さすがはガス温水式です。
まだ、確認作業が残っていました。
浴室の換気扇も兼ねていますので素手で排気管を触って漏れが無いか確認します。
うん、バッチリです!
ありがとうございました!
寒くなってくると増えてくる作業。
今日はガス給湯器の工事を紹介します。
お得意様からのご依頼でこのガス給湯器を交換させていただきます。
毎度ありがとうございます!
古いガス給湯器を外しました。
開いたネジ穴には防水処理をしておきます。
完成です。
新しい給湯器は燃焼効率の良いエコジョーズ機です。
現在、対象のエコジョーズ機を導入すると東京都から¥9,000分の
商品券と¥1,000分のLED電球割引券がもらえます。
詳しくは「東京ゼロエミポイント」を検索してみてください。
ありがとうございました!
コロナウイルスの第3波が来ました。
ただいま、年末に向けての配布物を準備中です。
お客様と面談しての配布が基本ですが、2月以降は感染防止のため
ポストインさせていただいています。
ポストイン配布はもう少し継続しそうですが、お困りの時はガマンを
しないでお声を掛けて下さい。
出来る限りの予防対策を施して伺います。
ありがとうございました!
今日は水栓の交換を紹介します。
お得意様からのご依頼です。
毎度ありがとうございます!
この水栓から水漏れするので交換させていただきます。
今日の作業のポイントはこれです。
ゴム栓で洗面台に水を溜めるタイプなら話が早いのですが、
これは引き棒で栓を操作するタイプです。
うまくこれに合う水栓を取り付けなければなりません。
古い水栓を外しました。
周りをしっかりと掃除します。
新しい水栓を取り付けました。
引き棒の操作も問題なくできます。
ありがとうございました!
初めてのお客様がご来店です。
「物をぶつけてコンセントが壊れた」
とのことです。
早速、伺います。
よほどの衝撃だったのでしょう。
コンセントが粉々です。
充電部がむき出しなのでこれは危険です。
私自身が感電しないように注意して作業を進めます。
壊れたコンセントを外しました。
新しいコンセントを取り付けして作業完了です。
ありがとうございました!
お得意さまから照明器具の交換をご依頼いただきました。
毎度ありがとうございます!
この照明器具が壊れてしまいました。
交換させていただきます。
古い照明器具を外したところです。
取付跡がなるべく隠れるように新しい器具を選定します。
完成です。
新しい器具はもちろんLEDです。
取付跡もうまく隠すことができました。
明るくなってお客様にも喜んでいただけました。
ありがとうございました!
今日は電気温水器の工事を紹介します。
このガス瞬間湯沸かし器を交換させていただきます。
いきなり完成写真で申し訳ありません。
こちらは貯湯式の電気温水器です。
ガスですと燃焼熱を逃がす上方スペースや排気ガスの処理の問題が
出てきますが電気なら心配ありません。
ガス工事も不要でコンセントがあればOKです。
会社の手洗い場などに取り付けてお客様にも喜んでいただいています。
ありがとうございました!
お得意さまからのご相談です。
「トイレの下から水が漏れる」
とのことです。
こちらのトイレです。
床にわずかですがシミが出来ています。
便器を止めるネジが腐食しています。
どうやら便器と床の密着がゆるくなって水漏れをしているようです。
もう便器も古いのでそっくり交換することになりました。
いきなり完成です。
何せ工事中はトイレが使えないのでとっとと仕上げなければなりません。
新しいトイレはパナソニックのアラウーノVです。
当店のトイレもこれです。
私も使っているので自信を持ってオススメできます。
ありがとうございました!
今日は照明のスイッチ交換をご紹介します。
以前に電気の工事をご依頼いただいたお客様です。
リピートのご依頼ありがとうございます!
右下が内玄関の照明のスイッチですが、これを人感センサー付きの
スイッチに交換ご希望です。
「ふむふむ、なるほど」
スイッチを取り外して配線の状態を確認します。
完成です。
帰宅してドアを開けたときに照明がすぐ点灯すると気分が良いですね。
(私の自宅も人感センサー付きです)
ありがとうございました!
最近は涼しい、いや寒いくらいですね。
「暑さ寒さも彼岸まで」
といいますがその通りになりました。
あの暑い夏はどこに行ってしまったのでしょう・・・
今日は浴室換気扇の交換工事を紹介します。
この換気扇が壊れて動きません。
交換させていただきます。
既設の換気扇を外しました。
この穴に合うものを取り付けしなければなりません。
大きくてもだめ、小さくてもダメです。
新しい換気扇を取り付けました。
試運転をします。
紙片がピタリと吸い付きました。
吸込みはOKです!
排気管を素手で触って接続部から排気漏れが無いか確認します。
OKです!
これで作業完了です。
ありがとうございました!
今日は地デジのアンテナ工事を紹介致します。
当店のホームページをご覧いただき、何度もご依頼いただいている
リピーターのお客様です。
毎度ありがとうございます!
ケーブルテレビからの切り替えでアンテナを新規に立てることに
なりました。
今回はロケーションも良いので平面アンテナでいきます。
平面アンテナの土台部分です。
近年のますます狂暴化する台風に備えて、家の柱にしっかりと固定します。
いつものようにさびにくいステンレスのネジを
いつものように防水材を塗布してネジ込みます。
これで防水対策もバッチリです。
完成です。
受信状態が良いのでケーブルテレビで使用していたブースターも
不要になりました。(少しですが、電気代が安くなります)
もちろん、テレビの映りも問題ありません。
ありがとうございました!
毎日暑いですね。
当店も連日、エアコンの工事に追われています。
この業務用エアコンを交換させていただきます。
私が20年前に取付したものです。
まだ動くのですが、古くなったので交換となりました。
20年間お疲れ様でした。
室外機も交換となります。
冷媒ガスを室外機に回収してから取り外します。
新しい室外機はかなりコンパクトになりました。
これでも冷房能力は前と一緒です。
室内機の大きさはあまり変わりませんね。
これで完成です。
そして、後日。
回収機を使用して冷媒ガスを回収します。
冷媒ガスはフロンですので処理業者に渡して破壊処理を
してもらいます。
業務用エアコンは地球環境を守るためにこの処理が義務付けられています。
ありがとうございました!
毎日暑いですね~
当店も連日のエアコン工事に追われていて、夕方にはバテバテです。
おかげさまで晩酌のビールがとても美味しいです(笑)
お得意様の不動産会社からのご依頼です。
毎度ありがとうございます!
このエアコンが壊れてしまったので交換させていただきます。
室内機側が完了です。
最近よく見かける室外機のカバーです。
外からの熱を遮断するので一見は良いようですが、
同時に室外機内部から放熱も止めてしまいます。
天板の裏側には電子部品がぎっしり入っているので
故障の原因になるのではとかなり心配です。
私はこれを見るとお客様に説明して外していただいています。
室外機側も完了です。
これでお客様は今日から快適に生活できます。
ありがとうございました!
毎日暑いですね。
当店は8月12(水)~16日(日)まで夏休みと
させていただきます。
よろしくお願い致します。
今日はアンテナ工事を紹介します。
何度かご依頼いただいているお客様です。
リピートのご依頼ありがとうございます!
「雨が降るとテレビが映らなくなることがある」
とのことです。
なぜか地デジのアンテナが2本あります・・・
BSのアンテナも受信状態が良くありません。
支柱を傷み具合からみると、方向がずれてしまったようです。
支柱を新しくしました。
そして、地デジアンテナは配線を整理して1本にまとめます。
BSアンテナは別設置にして頑丈に取り付けました。
受信状態ももちろん良好です。
ありがとうございました!
今日はスイッチの交換を紹介します。
普段は当たり前に使っている照明の壁スイッチ。
トイレや浴室のスイッチは壊れるとたちまち困りますね。
このスイッチが壊れてしまいました。
洗面所なのでダメージは少ないのですが、不便なことには間違いありません。
スイッチを外してみるとこんな感じです。
青い部分が壊れています。
作業完了です。
カバープレートも交換したので外観もキレイになりました。
ありがとうございました!
今年も近所の小学生が当商店会に七夕飾りを持ってきてくれました。
短冊の願い事を見てみましょう
偉い!
私もすべて言えるかな?
今年はやはりこれです。
お互いに気を付けましょう。
本当に切実なお願いです。
早く特効薬やワクチンが出来ると良いですね。
ありがとうございました!
初めてのお客様から温水洗浄便座の取付をご依頼いただきました。
ありがとうございます!
というわけでパナソニック製品の温水洗浄便座の取付完了です。
ところで「温水洗浄便座」
何のことかちょっとわかりにくいですね。
「ウォシュレット」と言ったほうがわかりやすいのですが、
商標登録されていて「ウォシュレット」を名乗れるのはTOTO製品だけです。
ありがとうございました!
今日は感震ブレーカーの工事をご紹介します。
感震ブレーカーは大きな地震があったときに、一定時間後に電気を
自動的に遮断します。
この「一定時間後」が大事で、瞬時に停電すると夜間などは真っ暗になって
避難が出来なくなる恐れがあります。
また、避難中に電力会社の停電が復帰しても感震ブレーカ-を
リセットしないと通電しません。
これは宅内の電気製品のスイッチが入りっぱなしになっていたとき、
火災になるのを防ぐためです。
つまり、地震災害による通電火災を防止する機能もついています。
荒川区では感震ブレーカーの取り付けをすると助成金が出ます。
今日のお客様は一般世帯なので工事費用の1/2が助成されます。
例えば、60,000円の工事費用であれば自己負担は30,000円となります。
このブレーカーを交換させていただきます。
古いブレーカーを外して新しいものを取り付けました。
もう少しで完成です。
絶縁抵抗を測定して漏電のチェックを行います。
5.25MΩ。
規定値を余裕でクリアしました。
プロフェッショナルはここまで確認します。
これで完成です。
いままでは無かった漏電遮断器ももちろんついています。
これからはお客様は安心して電気をご使用になれます。
ありがとうございました!
今年は暑いためかエアコンの出だしが早いようです。
そのため、エアコンの在庫が底をつきかけていました。
そこに・・・
援軍来る!
第二弾の入荷です。
これで一安心できます。
梅雨時で工事が延期になる日もありますが、
なるべく早くやらせていただきます。
ありがとうございました!
初見のお客様からご依頼です。
ありがとうございます!
現在は30Aの契約です。
電気製品が増えた昨今、戸建の家で30Aの契約では足りませんね。
しかし、この電気設備では30Aの契約が上限です。
そこで、当店へ電気工事のご依頼をいただきました。
契約容量を上げる他にエアコンを買っていただいたり、
コンセントの増設をご依頼いただきました。
新規に4回路増設します。
新しい分電盤は感震ブレーカー付きです。
荒川区では感震ブレーカーを取付すると助成金が出ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
絶縁抵抗を測定して、漏電のチェックを行います。
13.71MΩ。
OKです!
引き続き、接地抵抗を測定してアースのチェックを行います。
56.5Ω。
こちらもOKです!
東京電力が新しい引き込み線を引いてくれました。
新しいメーターも取り付きました。
これで完成です。
今回の工事は東京電力の電柱から直接の引き込みではありませんでした。
(荒川区では珍しくありません)
そのため、手続きに時間が通常よりもかかり約1か月を要しました。
単三切り替え工事をご検討の方は早めにご依頼ください。
ありがとうございました!
当店のホームページをご覧になってご依頼のお客様です。
ありがとうございます!
この電気コンロをIHクッキングヒーターに交換させていただきます。
外してみるとゴムがべったりとこびりついています。
新しい物を取り付ければ隠れてしまうのですが、
私は気になってしょうがありません。
コリコリと丁寧にはがしていきます。
念のため、コンセントの端子も増し締めします。
OKです!
IHクッキングヒーターを取付して完成です。
ありがとうございました!
「ここのところ、テレビがほとんど映らなくなった」
とお客様がご来店。
お話を伺うと、家にあるテレビが2台とも同じ症状です。
受信設備の不具合のようです。
屋根に上ってみます。
以前からあったアナログアンテナのポールに地デジのアンテナを
後付けしてあります。
計測器で受信状態を確認すると悪くはありません。
どうやらブースターの電源が入っていないようですが、
いつから映りが悪くなったかお客様に尋ねてもハッキリしません。
ここは私の地元の荒川区です。
何百本とアンテナ工事をしてきた経験から方向をしっかりと合わせれば
ブースターは不要と判断しました。
ブースターはバイパスして方向調整を行います。
アナログアンテナはもう不要ですが、高くて届かないので残置とします。
とりあえず受信状態は最良となりましたが・・・
電車が通過するときの受信状態も確認します。
バッチリです!
ありがとうございました!
今年のエアコンが入荷しました。
コロナウィルスの関係でしょうか。
生産が遅れていてやっと入荷しました。
手持ちの在庫が残り少なくなってきてヒヤヒヤしていましたが、
これで一安心です。
今月末に第二弾が入荷予定です。
こちらは据え付け工事待ちのエアコンです。
他の仕事との兼ね合いでちょっとたまってしまいました。
お待たせしているお客様、申し訳ありません。
明日は定休日なので休んで鋭気を養い、来週も頑張ります。
ありがとうございました!
お得意様のアパート大家さんがご来店。
「アパートの衛星放送が映らなくなった」
とのことです。
早速、伺いました。
映らない原因は一目瞭然でした。
木が大きく育って、葉が生茂っています。
これでは良好な受信はできません。
大家さんとお話をしてアンテナを反対側に移設することにしました。
完成です。
これで衛星放送を受信できるようになりました。
ありがとうございました!
今日はコンセントの交換をご紹介します。
得意先の不動産店さまからのご依頼です。
毎度ありがとうございます!
このコンセントを交換します。
一見、何ともないようですが・・・
子供さんが誤って指を入れないようにするカバーです。
これが折れて中に残ってしまいました。
このコンセントはもう使用できませんので交換します。
コンセントを外しました。
今回はアース付きのコンセントなので電線は3本あります。
完成です。
これでお客様は安心してコンセントをご使用になれます。
ありがとうございました!