2017年06月07日

墨田区 水道工事 トイレリフォーム 2015年05月18日

以前に電気温水器の工事をご依頼いただいたお客様です。
 
今回はトイレリフォームのご依頼です。
 
リピートのご依頼ありがとうございます。
 

 
このお手洗いをリフォームさせていただきます。
 
今回は便器と便座の交換に加えて床のシートと壁紙も張替えします。
 

 
便座とタンクを外して次は便器です。
  
プライヤーで便器を固定しているボルトをちょっとつまんだら腐食がひどくて、
 
ポッキリ折れてしまいました。
 
このまま使用していたら大変なことになっていたかも。
 
危ないところでした。
 
ここでちょうど、クロス屋さんが現場に到着しました。
 
絶妙のタイミングです。
 

 
いきなりですが床と壁の張替えが終わりました。
 
トイレが見違えるように明るくなっています。
 
 
便器を取り付けたところです。
 
ここまでくればあと一息です。
 
61.jpg
 
完成です。
 
入室してみると・・・
 
「ガバ!」(音的には正しくないかも知れませんが私にはこのように聞こえます)
 
今回は便座のフタが自動で開くタイプを選んでいただきました。
 
お客様も大喜びです。
 
おかげさまで今晩もおいしくビールを飲めそうです。
 
ありがとうございました!