2017年06月11日

巨大な太陽光パネル 2016年08月22日

東京は台風が来て風雨がスゴイです。
 
当店が所在する商店街もさすがに人が歩いていません。
 
そういえば台風で思い出しました。
 

 
先日の東北旅行でのことです。
 
国道を走っていると、ひときわ目に付く建造物がありました。
 

 
近寄ってみます。
 
太陽光発電システムです。
 
太陽光パネルを扱っている業者さんならこの巨大さがわかると思います。
 
12列14段組で合計168枚(!)、面積にするとざっと50坪位(!)と思われます。
 
私も14段で組んであるのは初めて拝見しました。
 
しかも地上から浮かせて設置してあります。
 

 
横から見てみます。
 
後方中段にプレハブ小屋が設置してありました。
 
ここに電流を直流から交流にするパワーコンバータがあると思われます。
 
 
裏面を見ます。
 
巨大さがお分かりになるでしょうか。
 
このパネルを2本の支柱で支えています。
 

 
よくよく観察します。
 
仰角は固定されていますが、方向(向き)は変えられるようです。
 
ひまわりのように向きを太陽に合わせる自動追尾なのでしょうか?
 
都内ではまずお目にかかれない太陽光発電システムでした。
 
ありがとうございました!