2017年06月11日
昨日、雨で延期になった地デジ工事ですが
今日は何とか出来そうです。
天気予報では午後から天気が悪くなるそう。
雨が降らないうちにやらねばなりません。
新装備その1です。
一見地下足袋ですがつま先に鉄が入っていますので
うっかり物を落としても安全です。
ゴム底ですので屋根の上で滑りにくいです。
新装備その2です。
3連のはしごです。
2連だと収縮時に長くて取り回しが大変でした。
これなら狭いところでも取り回しが楽です。
(一部画像を修正してあります)
屋根の上に上って東京タワー方面を見ると・・・
バビョーン!
荒川区役所が壁のように立ちふさがっています。
測定器で確認すると何とか映るくらいの電波の強さです。
これでは天候状態で受信が不安定になる恐れがあります。
そこで測定器で反射波を探した結果、
良好な受信ができました。
BSアンテナも取付ます。
BSは衛星から来る電波を受信するため建物の
影響は地上波に比べると受けにくいです。
何とか雨が降る前に終了しました。
ありがとうございました!