2017年06月11日

電気工事~集合住宅の地デジ編~(東京都荒川区) 2010年06月18日

賃貸集合住宅のオーナーさまから
   
地デジ工事のご発注をいただきました。
  
7年前にアナログアンテナの工事をやらせていただきました。  
今回はリピート注文です。ありがとうございます!

築30年近いマンションです。
  
電波増幅器の格納箱も歴史を感じさせます。
  

3階建ての屋根にアンテナを立てますが、
  
屋根に上る階段がありません。
  
とりあえず3階のベランダまで上がり、
  
そこからまたハシゴをかけて屋根に上がります。
  
当店の一番長いハシゴをかけて何とかベランダに
  
へばりつきました。
  
(日本語的には正しくないかもしれませんが感覚的には「へばりつく」感じです)
  


7年前に立てたアナログアンテナにデジタルアンテナを追加します。
   


機器を追加してアナログ波とデジタル波を混合します。
  


電波増幅器もデジタル対応に交換します。
  


壁のアンテナ端子も年代物です。
  
年齢の若い電気屋さんは見たことが無いのではないでしょうか。
  
実はこの端子に対応するアンテナ線が
   
あるのですがもう在庫もありません。
  
現行規格のアンテナ線を無理やりつないでテスト受像します。
  


測定器で測ってみると・・・
  
まずまずです!
  
この後、テレビで受像状態を確認して作業修了です。
  
ありがとうございました!