2017年06月14日
実はいままで、パソコンはず~とWindowsXPを使っていました。
4月9日のサポート切れに対応してパソコンを8.1に変えましたが、
あまりの違いに悪戦苦闘しています。
この投稿もうまくいくかどうか…
初見のお客様です。
ホームページからのご依頼ありがとうございます。
家のテレビがすべて衛星放送が映らないとのことです。
「すべてのテレビ」ということはアンテナに近いところが怪しそうです。
ここはセオリー通りに測定器でアンテナから調べていきます。
アンテナ本体は問題ありません。
次にアンテナ線をたどっていくとココで断線していました。
通称「すきまケーブル」というやつです。
通常は壁に穴を開けて配線するのですが、これは窓に挟み込んで配線します。
この部分を通常のケーブルにして作業完了です。
すべてのテレビで映りもバッチリ。ありがとうございました!