2017年06月15日
当店でのオール電化工事というとほとんどが新築ではなく、既築住宅のお客様です。
ガスからの熱源転換が多いので工事後はガスコンロとガス給湯器が廃棄物となり、
通常はそのまますぐに処分となります。
知人で震災の津波によりガス給湯器が使用不能になった方がいます。
給湯器が使えないということはお風呂にも入れません。
お客様の快諾を得て、取り外したガス給湯器には新しい場所で奉公してもらうことになりました。
お客様、ご協力ありがとうございました!
ところで・・・
知人のところでは都市ガスの復旧まで2ヶ月近くかかったそうです。電気の復旧は1~2週間位。(その後の余震で再停電もあったそうですが)
阪神・淡路大震災の時もそうでしたが、やはり災害には電気が強いと再認識しました。