2017年06月17日

IH対応マンション(東京都江東区) 2009年12月29日

最近の新築マンションは既にIH用の配線がされている物件があります。

実はこのマンション、以前にも施工させていただいたことがあったので大体様子はわかります。
配電盤を開けると接続されていない電線が1本ありますね。名札を見ると「IHヒーター(将来用)」と書いてあります。
 
キッチン下を見ると・・・
配電盤からの配線があります。
 

ガスコンロを外して、ガス栓をプラグ止めします。
そして、IH用のコンセントを取り付けます。
 

IH本体を取り付けて完成です。
このように建築時に配線をしておいてもらうと工事がとっても早く終わります。
なによりも、お客様の費用負担(工事費)が少なくてIHが導入できるのが良いですね。
ありがとうございました!