2017年06月01日
今日はプライベートネタです。
お時間に余裕のある方のみご覧ください。
例年、ゴールデンウイークは家内の実家で温泉を楽しみます。
が、今年は息子が受験生のため帰省しませんでした。
では、今年はどうする?
考えていたところ、同業者のブログでとてもためになる記事を拝読しました。
日帰りバス旅行に行ってきました(午前編) http://www.alldenka.jp/higashiyama/?p=4521
日帰りバス旅行に行ってきました(午後・お昼編) http://www.alldenka.jp/higashiyama/?p=4528
日帰りバス旅行に行ってきました(午後編) http://www.alldenka.jp/higashiyama/?p=4553
とても仲の良い夫婦です。
そういえば、先日は家内が同業者のH夫妻を見かけたそう。
私は浅草でラーメンを食べてたらこれまた同業者のK夫妻と会いました。
この業界はみなさん、夫婦仲が良いようです。
というわけで私も家内と日帰りで出かけることにしました。
子供の学園祭とかで二人で出かけることはありますが、子供の用事が
からまないで出かけるのは何年ぶりかなぁ・・・
東京駅を出発。
とある郊外の駅です。
1時間程度で着くので充分に通勤圏内です。
駅から徒歩8分。
目的地に到着しました。
私が一人で年に何回か来る健康ランドです。
地元密着型なので観光地の健康ランドと違って非常にリーズナブルです。
客層も地元の年配の方が多くて、家族連れはほとんで見かけません。
此処では50代前半の私はまだ若造の部類です。
風呂のあとはお楽しみのお食事です。
ここの中華料理は値段もそこそこで本当にウマイ!
子供連れもほとんどいないので健康ランドとは思えないくらい静かに
食事を楽しめます。
家内もとっても喜んでくれました。
そして、後日・・・
とある高速のSAです。
ちょっと、一人でブラリと走ってきました。
もちろん、家内は笑顔で私を送り出してくれます。
「行ってて良かった健康ランド」
ありがとうございました!